こんにちは、Alex Chenと申します。自由旅行が大好きな中国人トラベラーです。豪華なホテルやハイエンドなツアーよりも、地下鉄の一日乗車券とカメラ片手に、街の裏路地にあるリアルな生活や物語を探索する旅が好きです。はじめて西単商業街を訪れたとき、モダンさと「老北京」らしさが同時に息づく独特の雰囲気に、思いがけず魅了されました。ショッピングはもちろん、屋台グルメや文化スポットも楽しめて、予算は抑えめでも満足度が高い旅がしたい私のような旅行者にはぴったりの場所です。



西単商業街について

西単商業街は北京市西城区に位置し、北京でも有名なショッピングエリアのひとつです。歩行者専用道路の両側には明・清代風の建築が並び、道幅も広く明るいので、買い物にも休憩にもぴったりです。ここでは、しゃぶしゃぶ、豆汁、揚げ腸詰など、北京ならではの多彩なグルメを味わえます。また、刺繍や翡翠、書画といった伝統的なお土産品も購入できます。

  • 住所:北京市西城区西単北大街176号(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:30〜21:00
  • 所要時間目安:3〜4時間
  • おすすめの季節:一年中
北京の西単商業街の全景

西単商業街でできること・見どころガイド

西単商業街にはいくつものショッピングモールが立ち並んでおり、初めて訪れる人はどこから行けばいいか迷ってしまいがちです。そこで今回は、私が特におすすめする5つのモールをご紹介します。

西単商業街で買うべきものは?

西単大悦城

西単商業街にあるJoy Cityモール
  • おすすめポイント:人気・規模ともに西単No.1とも言える総合モール。地下2階から9階まで、全11フロアがショッピングエリアで、飲食やアミューズメントも充実。一階はラグジュアリーブランド、二階はコスメとジュエリー、三〜四階はファッション、五階はスポーツ、六〜九階はレストランとエンタメ、地下階は雑貨というように、一箇所で全てが完結。北京の人気インフルエンサー系ショップの初出店もここに集中しています。
  • 住所:北京市西城区西単北大街131号(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:00〜22:00

老仏爷百貨(Galeries Lafayette Beijing)

西単のギャラリーラファイエット百貨店
  • おすすめポイント:高級志向のショッピングモール。SKPや国貿ほどではないにせよ、ラグジュアリー&セミラグジュアリーブランドが集まっており、IT、Ami、ロンシャン、Off-White、Pinkoなどのセレクトも魅力。店内には「最も美しい本屋」と称される「鍾書閣」もあり、知的なひとときを楽しめます。
  • 住所:北京市西城区西単北大街110号(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:00〜22:00

THE NEW 西単更新場

西単のTHE NEWファッションモール
  • おすすめポイント:写真映え抜群のスポットとして注目の新業態モール。規模は小さいながらも、化粧品のサンプルショップ「話梅」や、キュートな雑貨の「少女百貨」、Tシャツファンに人気の「delicates」など、魅力的なショップがそろっています。地下鉄の出口からも近く、ちょっとした空き時間にも立ち寄れます。
  • 住所:北京市西城区西単北大街180号(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:00〜22:00

漢光百貨

夜のライトアップが美しい漢光百貨店
  • おすすめポイント:お得に買い物したい人にぴったりの老舗百貨店。ブランドやモールとのコラボセール、時には北京市の補助金キャンペーンなどもあり、コスメやファッションをお得に購入できます。純粋に買い物目的ならここが一番効率的です。
  • 住所:北京市西城区西単北大街176号 華南大厦(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:00〜22:00

君太百貨(Grand Pacific)

西単のジュンタイ百貨店の外観
  • おすすめポイント:漢光百貨と同じようなスタイルながら、取り扱いブランドは微妙に異なり、価格帯も少しリーズナブル。買い物に慣れている人なら、両方チェックして違いを比べるのも楽しいでしょう。
  • 住所:北京市西城区西単北大街133号(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:00〜22:00

西単商業街のおすすめグルメスポット

啫火啫啫煲(西単大悦城・北京初出店)

西単Joy Cityの広東風鍋料理
  • おすすめポイント:広東風味のドライポット(啫啫煲)の名店。北京では初出店ながら、すでに大人気。鍋から立ち上る香ばしさが食欲をそそり、どの料理も間違いなし。
  • 住所:北京市西城区西単北大街131号 8F-06(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 11:00〜21:30
  • 平均予算:98 RMB

船歌・魚水餃(青島料理/漢光百貨店)

西単の青島風水餃子店
  • おすすめポイント:三鮮エビ入り水餃子が名物のチェーン店。皮は薄く、具はたっぷり。青島風の小さな海鮮料理もあり、スピーディーなサービスで手軽に楽しめます。
  • 住所:北京市西城区西単北大街176号 漢光百貨8階(Appleマップ
  • 業時間:月〜日 10:30〜21:00
  • 平均予算:73 RMB

費大厨辣椒炒肉(西単大悦城店)

西単のスパイシー炒め豚料理
  • おすすめポイント:毎回長蛇の列ができるほどの人気。看板メニューの辣椒炒肉はご飯との相性抜群で、土鍋でたっぷり提供されます。湖南料理好きにはたまらない一軒です。
  • 住所:北京市西城区西単北大街131号 西単大悦城F7(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:30〜15:30/16:00〜21:30
  • 平均予算:60 RMB

枫丹露原 LA ROSEE・福楼新概念(西単大悦城)

西単のLA ROSEE洋風レストラン
  • おすすめポイント:植物が多く配置された癒しの空間で、デートにも最適。ハンバーガーが特に美味。お得な一人用ランチセットや、夜限定の割引メニューもあります。
  • 住所:北京市西城区西単北大街乙131号 大悦城6階(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 11:00〜22:00
  • 平均予算:169 RMB

小吊梨湯・北京菜・北京ダック(西単店)

西単商業街の伝統梨スープティー
  • おすすめポイント:梨湯とチーズ入り魚料理で知られる老舗ブランド。寒い日にアツアツの梨湯を飲めば、心も体も温まります。
  • 住所:北京市西城区西単北大街109号 婚慶ビル南門エレベーター7階(Appleマップ / Amap
  • 業時間:月〜日 10:00〜21:30
  • 平均予算:70 RMB

北京市内から西単商業街へのアクセス方法

西単歩行者天国へは、複数の地下鉄路線で直接アクセスできるため、地下鉄の利用がおすすめです。便利でスピーディーに到着できます。

地下鉄

西単駅は、北京地下鉄の主要な乗換駅の一つです。地下鉄1号線と4号線が交差しており、非常にアクセスが良好です。市内の他のエリアに滞在している場合でも、出発地に応じて1号線または4号線に乗り換えることで、簡単に西単駅へ向かうことができます。

バス

西単商業街の周辺には複数のバス停があり、多くの路線が通っています。1路線や52路線などを利用し、「西単路口東」バス停で下車してください。

タクシー/配車アプリ

北京市内からタクシーまたは配車アプリを使って西単へ向かうと、所要時間はおよそ15分、料金は約30 RMBです。


北京首都国際空港から西単商業街へのアクセス方法

最もリーズナブルで効率的な方法は地下鉄の利用です。直通の地下鉄はありませんが、乗り換えを活用すれば問題なく到着できます。

地下鉄

首都国際空港から出発し、エアポートエクスプレスで東直門駅まで移動します(料金25 RMB)。その後、東直門駅で地下鉄2号線(内回り)に乗り換え、建国門駅まで行き、そこで地下鉄1号線(苹果园方向)に乗り換えて西単駅へ。所要時間は約70分、合計運賃は29 RMBです。

空港バス

首都空港から西単商業街へは、直通の空港バスはありません。まず、空港バスの「北京西駅行き」に乗車し、宣武門東で下車。そこから22路のバスに乗り換え、「下単商場」停留所で下車します。所要時間は約100分、料金は32 RMBです。

タクシー/配車アプリ

首都空港からタクシーまたは配車アプリで西単に向かうと、所要時間は約40分で、料金はおよそ100 RMBとなります。


北京大興国際空港から西単商業街へのアクセス方法

地下鉄の利用が推奨されます。直通路線はありませんが、乗り換えでスムーズにアクセス可能で、所要時間もタクシーとほとんど変わりません。

地下鉄

大興国際空港から大興空港線に乗り、草橋駅で下車します(料金35 RMB、所要時間約19分)。草橋駅で地下鉄10号線に乗り換え、角門西駅へ。さらに4号線に乗り換え、霊境胡同駅で下車後、西単商業街まで徒歩でアクセスします。全体の所要時間はおよそ1時間で、料金は約39 RMBです。

タクシー/配車アプリ

大興空港からタクシーで西単へ行く場合、所要時間は60〜90分、料金は約220 RMBとなります。


よくある質問

西単商業街はベビーカーや車椅子でも利用できますか?

はい、西単商業街はベビーカーや車椅子での移動に適しています。道路は広く、君太百貨や西単大悦城といった複数の商業施設にはバリアフリーのエレベーターやスロープが完備されています。また、地下鉄西単駅にもバリアフリー対応のエレベーターが設置されており、駅の出入りもスムーズです。

荷物の一時預かりはどこでできますか?

地下鉄西単駅にはコインロッカーがあり、時間単位で荷物を預けることができます。短時間の利用に最適ですが、貴重品は必ず手元に保管してください。

公共トイレはどこにありますか?

西単商業街沿いには複数の公共トイレが設置されています。最も便利なのは、西単大悦城、漢光百貨、君太百貨などの大型ショッピングモール内で、それぞれの階に分かりやすい表示があります。また、地下鉄西単駅構内にも清潔な公共トイレがあり、電車を利用する際にも安心です。