山西省(さんせいしょう/Shanxi)は中国北部、黄土高原の東側に位置する地域で、中国文明発祥の地の一つです。省都の太原(たいげん)は歴史の深い都市で、平遥(へいよう)は古城として知られています。大同(だいどう)、運城(うんじょう)、臨汾(りんふん)なども、個性ある文化と自然の魅力が詰まった都市です。
山地と丘陵が多く、特に石炭資源が豊富なことから「石炭の海」とも呼ばれています。しかし、それだけではありません。数千年にわたる歴史建築、古寺、民俗文化が色濃く残り、文化探訪やディープな中国旅行にぴったりの目的地です。
山西省には全部で11の地級市があります。それぞれの都市には独自の歴史や景観があり、仏教遺跡を巡る旅や、古い街並みを歩く旅、素朴な自然と触れ合う旅など、目的に応じた観光が可能です。
代表的な都市としては、太原、大同、晋中(しんちゅう/平遥を含む)、臨汾、運城などがありますが、忻州(きんしゅう)、呂梁(りょりょう)、陽泉(ようせん)、長治(ちょうじ)、朔州(さくしゅう)などのローカル都市も隠れた見どころが満載です。
山西省の省都で、かつては「晋陽(しんよう)」と呼ばれていました。晋祠、双塔寺、山西博物院など、歴史と文化に触れられるスポットが豊富です。
かつての国境の町。ユネスコ世界遺産の雲崗石窟(うんこうせっくつ)が有名。華厳寺や崖に建つ懸空寺(けんくうじ)も必見です。
中国で最も保存状態の良い明清時代の古城。古い銀行(票号)、城壁、古道が残っており、まるでタイムスリップしたかのような感覚に浸れます。
関羽の故郷とされ、解州関帝廟や永楽宮、そして塩湖など独自の文化と景色があります。
古代中国の帝・堯(ぎょう)の都とされる地で、壺口瀑布(ここうばくふ/黄河の大瀑布)や堯廟、大槐樹など歴史色が濃厚な観光地です。
山西省は文化的にも自然的にも見どころが満載で、歴史好きや文化探訪派には特におすすめのエリアです。
千年以上の歴史を持つ仏教芸術や、かつての商人文化の面影を残す邸宅群、さらには黄河の激流を間近に感じる瀑布まで、他では味わえない旅がここにあります。
中国四大石窟の一つ。1500年以上前の石仏群で、インドや中央アジアの要素も取り入れたデザインが特徴です。
中国の古都文化を象徴する町で、古い銀行、鏢局(ひょうきょく/昔のセキュリティ会社)、城壁などが見どころ。世界文化遺産に登録されています。
黄河にかかる大迫力の瀑布で、中国でも最大級の黄河の絶景ポイント。春や秋に訪れるのがベストです。
垂直の断崖に立つ古寺で、まさに「空に浮かぶ寺」。建築の驚異とされ、1400年以上の歴史があります。
清代の豪商が建てた屋敷。建築装飾や回廊、レイアウトが非常に精巧で、映画『紅いコーリャン』などのロケ地にもなりました。
中国仏教四大名山の一つで、多くの寺が集まり、静謐で神聖な雰囲気が漂います。宗教・自然どちらの面でも楽しめます。
山西料理(晋菜)は、麺文化の中心地として知られ、しっかりした味つけと発酵食品が特徴です。
刀削麺に代表される多彩な麺類はもちろん、炒め物、蒸し物、スープ類も豊富で、北方の味覚を楽しみたい人には最適です。
生地を包丁で鍋に直接削り落とす麺。モチモチの食感とコクのあるスープが特徴で、山西名物として全国的に有名です。
豚肉の唐揚げに甘じょっぱいタレを絡めた家庭料理。ご飯が進む一品です。
えんどう豆や雑穀粉から作る冷菜。蒜(にんにく)や辣油と合わせて食べる爽やかな味。
燕麦粉を蒸して作る伝統麺。独特の巻き上げ形状と、噛みごたえのある食感が魅力です。
黄酒、羊肉、山芋、蓮根などで煮込む滋養スープ。冬に体を温めるのにぴったり。
米粉を蒸し固めたものを切って焼き、にんにくダレで食べる軽食。現地の朝ごはんで定番です。
山西省の面積は約15.6万平方キロメートルで、人口は約3420万人(2023年時点)。以下は主要都市のエリアと人口です:
太原:6,998 km²/約530万人
大同:14,176 km²/約340万人
陽泉:4,552 km²/約120万人
長治:13,864 km²/約320万人
晋城:9,490 km²/約230万人
朔州:10,588 km²/約160万人
忻州:25,139 km²/約290万人
呂梁:21,143 km²/約310万人
晋中:16,408 km²/約330万人
臨汾:20,275 km²/約370万人
運城:13,968 km²/約470万人
山西省は温帯大陸性季節風気候で、四季がはっきりしています。冬は寒く乾燥し、夏は暑く、雨は少なめ。日較差が大きいのも特徴です(※データは太原を基準):
1月:-8~2°C、乾燥して寒く雪の日もあり
2月:-5~5°C、まだ寒いがやや和らぐ
3月:0~12°C、春の訪れを感じる頃
4月:6~20°C、旅行に最適な気候
5月:12~26°C、快適で花も美しい
6月:17~30°C、初夏、時折雷雨
7月:20~32°C、1年で最も暑い時期
8月:18~30°C、まだ暑さが続く
9月:12~26°C、涼しくなり始める
10月:5~20°C、紅葉と爽やかな空気が魅力
11月:-2~10°C、冬の入口
12月:-6~4°C、乾燥して寒さ厳しい
ベストシーズンは春(4~6月)と秋(9~10月)。気候が安定し、景色も美しい時期です。
以下は主要都市の郵便番号と市外局番一覧です:
太原:030000/0351
大同:037000/0352
陽泉:045000/0353
長治:046000/0355
晋城:048000/0356
朔州:036000/0349
忻州:034000/0350
呂梁:033000/0358
晋中:030600/0354
臨汾:041000/0357
運城:044000/0359