歴史や文化を愛する中国人トラベルエキスパートのMichael Zhangです。豊富な海外旅行経験を持ち、訪れるたびにその土地の歴史や文化を深く探求し、旅好きな皆さんにその魅力をお届けしています。今回は、中国・西安で最も特色のある文化的な街区「回民街(かいみんがい)」をご紹介します。美食から歴史、小吃(軽食)から手工芸品まで、見どころ満載のこの場所を、ぜひ私のガイドで堪能してください!
目次
回民街の紹介
回民街は、西安を代表する美食文化街です。北院門、北広済街、西羊市、大皮院、化覚巷、洒金橋など複数の通りから成り立っています。地元の人々は「坊上」と呼び、観光客には「回民街」として親しまれています。
- 住所:西安市蓮湖区北院門125号1-51
- 営業時間:24時間営業(屋台は通常10:00~22:00)
- 所要時間:2~3時間
- おすすめの季節:オールシーズン
- 入場料:無料、予約不要

歴史の紹介
北宋末期から南宋初期にかけて、西安の北西部には回族の人々が集住し始めました。元代初期には、回坊(イスラム教徒の居住地)を中心に回族のコミュニティが発展しました。
明・清代には、西大街や北院門、鼓楼周辺が伝統的な商業地域となり、現在も6万人を超える回族ムスリムがこのエリアに暮らしています。通りはイスラムの雰囲気に包まれ、清真料理店や民俗的なショッピング街、歴史あるモスクが調和した独特な風景を楽しめます。
回民街を訪れるべき理由
豊富なグルメの数々
まず、回民街はまさに「美食の天国」です。西北地域の特色ある料理が集まり、羊肉泡馍(ヤンロウパオモー)、臘牛羊肉、羊雑煮、蜂蜜凉粽子など、どれも絶品です。
- 羊肉泡馍:柔らかい羊肉と旨味たっぷりのスープに浸したパンが絶妙です。
- 肉夹馍:西安の「ハンバーガー」と呼ばれ、具材がたっぷり入ったパンは食べ応え抜群です。
- 凉皮:コシのある麺と特製タレが爽やかな一品で、観光客にも人気です。
さらに、小炒泡馍や灌湯蒸し餃子など、多彩なメニューが旅人の舌を魅了します。
深い歴史と文化
回民街は単なるグルメスポットではありません。ここには長い歴史と文化が息づいています。鐘楼の裏手、北院門周辺は元々清代の官庁街でした。
観光名所としては、以下の場所が見逃せません:
- 鼓楼:登ると、回民街の賑わいを一望できます。
- 高家大院:伝統的な中国建築を体験できます。
- 西安化覚巷清真大寺:中国で最も有名なモスクの一つで、漢とイスラムの建築様式が融合した美しいデザインです。
独特なローカルの雰囲気
回民街は活気あふれる市井の雰囲気に包まれ、通りには生活感があふれています。香ばしい匂い、屋台の呼び声、人々の笑顔が交錯し、まさに西北地域の風情を体感できる場所です。
地元の人も観光客も、ここで「帰属感」を感じられるはずです。喧騒と活気に満ちた光景は、一枚の生きた市井画のように心に残るでしょう。
回民街で楽しむべきこと
グルメを堪能
回民街(かいみんがい) は西安を代表する美食街であり、300種類以上の地元グルメが集まっています。羊肉泡馍(ヤンロウパオモー)、肉夹馍(ロージャーモー)、凉皮(リャンピー)、柿餅、鏡糕、牛のモツ煮 など、多彩な味わいが楽しめます。
- 羊肉泡馍:柔らかい羊肉とスープに浸したパンが絶妙なバランス。
- 肉夹馍:西安版「ハンバーガー」と呼ばれ、ジューシーな具材と香ばしいパンが特徴です。
- 凉皮:さっぱりとした食感の冷麺で、特製ダレが観光客にも大人気です。
他にも、小炒泡馍や灌湯蒸餃子など、試してほしい料理が満載です。

手工芸品店を巡る
美食を堪能する合間に、回民街の手工芸品店にも立ち寄りましょう。店内には、西安の文化が息づく様々な手工芸品が並んでいます。美しい刺繍、独創的な銀細工、そして伝統的な影絵人形 など、職人技が光る品々が揃います。
これらの手工芸品は、観光の記念やお土産としても最適です。友人や家族への贈り物としても喜ばれ、旅の思い出に残ることでしょう。

宗教文化に触れる
回民街は美食だけでなく、宗教文化を体験できる場所でもあります。周辺には歴史ある西安化覚巷清真大寺(モスク)が点在し、独特のイスラム建築と美しい装飾が見どころです。
観光客は清真寺を訪れることで、芸術的な建築美を楽しみつつ、現地のムスリムコミュニティの伝統や文化にも触れることができます。貴重な文化体験と精神的な旅を満喫できるでしょう。

影絵芝居と華陰老腔の鑑賞
回民街の伝統文化を深く体験したい方には、皮影戯(ひえいぎ) と華陰老腔(かいんろうきょう) の鑑賞がおすすめです。
- 皮影戯:中国の古典的な民間芸術で、薄い牛革を彫った人形を使い、光と影で物語を演じます。繊細な技術と美しい物語が楽しめ、文化の歴史も感じることができます。
- 華陰老腔:力強く高らかな歌声と情熱的なパフォーマンスが特徴の伝統的な陝西省の民謡劇です。地元文化の宝とも言える芸術を堪能できます。
- 鑑賞料金:15元/人
- 所要時間:約30〜45分

回民街おすすめレストラン
- 清真定家小酥肉(回民街本店)
- 場所:西安市蓮湖区北院門大皮院西口223号
- 予算:31 RMB
- おすすめポイント:カリッと揚げた後に蒸し上げた羊肉料理。柔らかい肉と特製スープは絶品です。
- V・辣串串(清真)
- 場所:西安市蓮湖区時代盛典南門東北80メートル
- 予算:42 RMB
- おすすめポイント:コストパフォーマンス抜群。新鮮な牛肉やおつまみ串が豊富で、食べ放題感覚で楽しめます。
- 軍軍緑豆糕(回民街本店)
- 場所:西安市蓮湖区北院門75号(鐘楼駅徒歩410メートル)
- 予算:19 RMB
- おすすめポイント:甘すぎず爽やかな口溶けの緑豆ケーキは、種類も豊富でお土産にも最適です。
- 賈家饦饦馍
- 場所:西安市蓮湖区北広済街193号
- 予算:5 RMB
- おすすめポイント:地元で大人気の軽食。安くて美味しく、1元という手頃な価格も魅力です。
- 石家包子(大皮院本店)
- 場所:西安市蓮湖区大皮院217号
- 予算:9 RMB
- おすすめポイント:孜然包子や茄子包子が名物。ボリューム満点で価格も安く、地元民にも愛される一軒です。
回民街観光のヒント
- 人気の飲食店は通りの奥に隠れていることが多いので、少し歩いて探してみましょう。
- 行列ができている店は、美味しい確率が高いです。
- お土産を購入する際は値段交渉も楽しみの一つです。
- 豚肉を持ち歩くのは避けましょう。現地の文化への配慮が大切です。
おすすめ観光ルート
ルート:西安鐘楼 → 鼓楼 → 回民街 → 鐘楼小区 → 西安城壁 → 洒金橋夜市
- 西安鐘楼:明代に建てられた歴史的建築で、西安市のシンボル。頂上からは市街地を一望できます。
- 鼓楼:鐘楼から徒歩数分。明代の建物で、回民街の賑わいを眺められるスポットです。
- 回民街:北院門を歩きながら、名物グルメや市井の雰囲気を存分に味わえます。
- 鐘楼小区:伝統的な建築が残るエリア。写真撮影や地元の生活を垣間見るのに最適です。
- 西安城壁:保存状態が良い中国最大の城壁。自転車をレンタルして一周するのもおすすめです。
- 洒金橋夜市:地元民が集まる夜市で、回民街とは異なるグルメと雰囲気を楽しめます。
西安回民街の格安ホテルおすすめ
回民街周辺は、西安観光が初めての方に最適なエリアです。観光スポットが集まり、アクセスも抜群です。
- 扉縵酒店(西安鐘楼地下鉄駅・回民街店)
- 住所:社会路78号、蓮湖区、西安
- 料金:180元
- おすすめ理由:チェーンホテルで、スタイリッシュかつリラックスできるデザインが特徴。若者にも人気です。
- 料金確認・予約: こちらをクリック
- 西安東舎酒店(鐘鼓楼・回民街店)
- 住所:南大街粉巷西へ300メートル、碑林区、西安、710002
- 料金:380元
- おすすめ理由:回民街まで徒歩880メートル。静かな環境で、リラックスして滞在したい方にぴったりです。
- 料金確認・予約: こちらをクリック
- 西安鐘楼ノボテルホテル
- 住所:案板街16号(市中心易俗社エリア)、新城区、西安
- 料金:500元
- おすすめ理由:回民街まで徒歩1キロ。設備が充実しており、ハイグレードな宿泊を求める方に最適です。
- 料金確認・予約: こちらをクリック
西安市内から回民街への行き方
地下鉄
西安市内から回民街へは地下鉄が最も便利です:
- 地下鉄2号線 に乗り 鐘楼駅 で下車し、C出口 から北院門方面へ徒歩約10分で到着します。
- 地下鉄の運行時間は6:30〜23:30で、観光に非常に便利です。
バス
西安のバスは非常に発達しており、回民街周辺まで直通する路線も多いです:
- 201路、204路、221路、618路 などのバスで 鐘楼駅 で下車します。
- 下車後、北院門を徒歩約5〜10分で到着します。
タクシー/配車サービス
市内のどこからでも、ナビに「北院門回民街」と入力すれば簡単に到着します。
- 料金:通常10〜30元程度です。
西安咸陽国際空港から回民街への行き方
詳しい空港情報は 西安咸陽空港ガイド をご確認ください。
地下鉄
地下鉄は経済的かつ効率的な移動方法です:
- 西安咸陽国際空港 から 機場城際地下鉄線 に乗り 北客駅 へ向かいます。
- 北客駅で 地下鉄2号線 に乗り換え、鐘楼駅 で下車します。
- C出口 から徒歩約10分で回民街に到着します。
- 所要時間と料金:約1時間15分、料金は16元程度です。
バス
バスを利用する場合、以下のルートで移動できます:
- 空港から 空港バス火車駅線 に乗り、西安駅で下車します。
- 西安駅付近のバス停から 201路、204路、618路 などに乗り換え、鐘楼駅 で下車します。
- 鐘楼駅から徒歩約10分で回民街に到着します。
- 所要時間と料金:約1.5時間、空港バス25元+バス2元です。
空港バス
乗り換えを避けたい方には、空港バスが便利です:
- 空港から 空港バス鐘楼線 に乗り、終点の鐘楼で下車します。
- 鐘楼から徒歩約10分で回民街に到着します。
- 所要時間と料金:約1時間、料金は25元です。
タクシー/配車サービス
空港からタクシーまたは配車サービスを利用すれば、最速で移動できますが、料金は高めです:
- 所要時間:約40〜50分
- 料金:100〜130元程度です。
よくある質問
荷物の預け場所はありますか?
回民街には公式な荷物預かり所はありませんが、周辺の店舗で相談すれば預けられることがあります。
- 料金目安:1個あたり20〜30元程度です。
公衆トイレはどこにありますか?
回民街には無料の公衆トイレが設置されています。見つからない場合は、近くの店舗やイベント会場で尋ねると案内してもらえます。
西安旅行お役立ちリンク集
- 西安旅行完全ガイド 📖
- おすすめホテル情報 🏨
- 交通案内 ✈️ 🚇 🚄 🚆
- 旅行便利情報・ツール 🗺️🍜 📱 💸 🌤️ 💊
- 🗺️ 西安地図
- 🍜 西安の食事とダイニングガイド
- 📱 旅行に必須のおすすめアプリ
- 💸 中国での免税(Tax Refund)ガイド
- 🌤️ 西安の天気ガイド
- 💊 旅行に役立つ常備薬リスト
コメント (0)