吉林

吉林省(ジリンしょう)は、中国東北部の中央に位置し、松遼平原と長白山の間に広がる省です。東北地方と内モンゴルを結ぶ交通の要所としても知られています。省都の長春(チャンチュン)は「自動車の町」として有名で、映画産業の発祥地でもあります。吉林市(ジリンし)は冬の霧氷(むひょう)が絶景で、延辺朝鮮族自治州では朝鮮族の文化が色濃く残っています。

山や森に囲まれた吉林省は自然資源が豊富で、中国でも屈指の穀倉地帯です。冬は雪景色が美しく、夏は涼しくて過ごしやすいのが特徴。四季を通じて楽しめる観光地であり、自然と文化の両方を味わえる貴重な旅先です。

中国における吉林省の位置

吉林省の主要都市ガイド

吉林省には8つの地級市と1つの自治州があり、それぞれが個性あふれる魅力を持っています。スキーや雪景色を楽しみたい方、民族文化に興味のある方、自然の中でゆっくりしたい方、どんな旅行スタイルにも対応できます。

定番人気の長春・吉林市・延辺だけでなく、松原、四平、通化、白山、白城、遼源なども魅力的な都市ばかりです。

吉林省の都市マップ

長春(チャンチュン)

吉林省の省都で、かつて満州国の首都として栄えた歴史を持ちます。中国初の自動車工場や映画撮影所があり、「東洋のデトロイト」とも呼ばれます。偽満皇宮博物院や長影旧跡など、歴史と現代が融合した都市です。

吉林市(ジリンし)

冬に現れる霧氷で知られ、写真愛好家やスキーファンに大人気。松花江沿いに発展した美しい街で、北山公園や隕石博物館など見どころも豊富です。

延辺朝鮮族自治州(エンペン)

中国最大の朝鮮族地域で、中心都市の延吉(ヨンギル)では本場の朝鮮料理や伝統文化が楽しめます。長白山観光の玄関口でもあります。

通化(トンホワ)

「山の町」「薬の都」として知られ、人参文化が根づいています。養生や自然を楽しみたい方にぴったりの落ち着いた場所です。

白山(バイシャン)

長白山天池へのアクセス拠点。火山地形や瀑布、地下森林など自然の迫力がすごく、吉林観光のハイライトといえます。

吉林省のおすすめ観光スポット

火山湖や霧氷、伝統文化や冬のアクティビティまで。吉林は一年を通して見どころ満載の観光地です。どの季節に訪れても、その時ならではの風景や体験に出会えます。

吉林省の人気観光スポットマップ

長白山天池(白山)

中国と北朝鮮の国境にある火山湖。標高が高く、水の透明度と景観は息をのむ美しさ。

霧氷島(吉林市)

松花江の水蒸気が低温で凍りつき、木々が氷の花で覆われる冬の絶景スポット。

偽満皇宮博物院(長春)

溥儀が住んだ宮殿跡で、当時の建築や歴史背景を学べる貴重な場所。

北山風景区(吉林市)

古寺や塔、湖が一体となった公園で、市民の憩いの場としても親しまれています。

長影旧址博物館(長春)

中国映画発祥の地。過去の名作や撮影機材が展示され、映画ファン必見です。

チャガン湖(白城)

モンゴル族の冬の伝統漁「氷上漁」が行われることで有名。文化と自然の融合が見られます。

延吉西市場(延辺)

本場の朝鮮料理や手工芸品がそろうローカル市場。食べ歩きもおすすめ。

吉林のご当地グルメ

吉林料理は、豪快な東北料理と朝鮮族の繊細な味がミックスされた独特なスタイルです。煮込みや発酵食品が多く、寒い冬にぴったりの温かいメニューが中心。都市ごとに違った風味が楽しめるのも魅力です。

犬肉火鍋(延辺)

朝鮮族の伝統料理。寒い冬に食べると体が温まり、地元では滋養食として親しまれています。

骨付き肉の煮込み(長春)

大きな豚骨を柔らかく煮込んだ一品。にんにくダレをつけて食べるのが定番。

冷麺(延吉)

蕎麦粉を使った麺に冷たいスープを注いだ夏の定番料理。さっぱりしていて日本人にも人気。

白肉と血のソーセージ(吉林市)

豚バラともち米入りの血のソーセージをセットで提供。濃厚な味わいが特徴です。

人参の薬膳鶏スープ(通化・白山)

高品質な人参と地鶏を煮込んだ滋養たっぷりのスープ。体の芯から温まります。

酸菜白肉鍋(吉林全域)

発酵白菜と豚肉を煮込む東北地方の代表鍋。さっぱりとした酸味がクセになります。

吉林省の基本データ

面積と人口

各地域の面積と人口(2023年時点)

  • 長春:20,665 km²、約880万人
  • 吉林市:27,120 km²、約350万人
  • 四平:14,000 km²、約270万人
  • 遼源:5,140 km²、約110万人
  • 通化:15,860 km²、約200万人
  • 白山:17,485 km²、約120万人
  • 松原:21,200 km²、約240万人
  • 白城:25,836 km²、約200万人
  • 延辺自治州:43,300 km²、約180万人

※ 人口は推定値であり、統計年度によって若干の変動があります。

吉林の気候・ベストシーズン

月別の平均気温と天候傾向(長春・吉林市を中心に)

  • 1月:-20~-10℃/極寒・降雪多め
  • 2月:-18~-6℃/厳冬だが快晴が多い
  • 3月:-10~2℃/寒さ和らぎ始める
  • 4月:2~12℃/春本番、花も咲き始める
  • 5月:10~22℃/快適な気候、観光シーズン開始
  • 6月:16~26℃/新緑と初夏の涼しさが魅力
  • 7月:20~30℃/暑いが湿度は低め
  • 8月:18~28℃/避暑地として最適
  • 9月:12~22℃/紅葉シーズンの始まり
  • 10月:4~15℃/絶好の紅葉観光月
  • 11月:-6~4℃/初雪の可能性あり
  • 12月:-15~-5℃/本格的な雪景色
ベストシーズンは 6月〜10月。夏は避暑、秋は紅葉、冬はスキーと、それぞれの季節で魅力が異なります。

郵便番号・電話番号情報

主な都市の郵便番号と市外局番

  • 長春:〒130000/0431
  • 吉林市:〒132000/0432
  • 四平:〒136000/0434
  • 遼源:〒136200/0437
  • 通化:〒134000/0435
  • 白山:〒134300/0439
  • 松原:〒138000/0438
  • 白城:〒137000/0436
  • 延吉(延辺):〒133000/0433